
過去ログ (No.851〜No.900)
投稿者の承諾をえず、改行位置、文字色等を変更した部分があります。
記事中のリンク先は投稿の時点以降では無効のアドレスが含まれます。
01/10 19:38 ( No.900 )
きたさん
お〜、寒い寒い。冬は苦手だぁ。
「旅立っていた」ちゅうても、別に出張とか放浪してた訳じゃないの。
この寒さから生じる難問と取り組んでたっす。
自宅で熱帯魚やハムスターを飼育していて、かつ夜中の気温の低い時に
パソコンで仕事をしてると、厄介な問題があるの。それは停電。つまり、
熱帯魚水槽の水温を維持するヒーターとハムスター達(とオイラ)が暖
をとる暖房機がフル稼動状態になるので「ブレーカーが飛ぶ」のね。
これはマズイ。パソコンで作業中のデータが消滅したりハードディスク
上のデータが壊れたりする。時としてハードディスク全体のクラッシュ
に至る事も・・・。
これに対する正攻法の対処は「無停電予備電源装置の設置」なのだけど
コイツは凄〜く大袈裟(コストも凄い)。
んで、水槽のヒーターのピーク消費電力(約1000W)を削減して、
かつ同様の保温効果を実現する、というマジックを考えてたの。
考え方としては、一定の水温を維持するのに
10分間のうち2分間・1000Wで動作
じゃなくて
10分間のうち8分間・250Wで動作
で対応しようって訳。
ムツカシー表現で言うと「トライアックによるPID制御」・・・。
15℃を27℃に加温するには大きなエネルギーが必要だけど、すでに
27℃に到達している状態を「維持」するのは小さなエネルギーで良い。
家庭用コンセントの電圧で動く機器を、水槽という「ミズモノ」の側で
改造するのは感電の危険と隣り合わせでスリルが一杯。けど、なんどか
動作するようになった。
実は、まだ少しヤバイ物が残ってる。台所のオーブントースター。当面
は、パソコン使用中のピザ焼きは厳禁だな。
度重なる停電の結果、異音を発してフリーズする事の多くなったハード
ディスクなので、結局パソコンも買いかえる事に。昨日からオイラは,
IBM社製のAptiva(MMX Pentium 233MHz)のユーザーでもあるのね。
確かに早いね。マウスカーソルの矢印が勢い良くディスプレイから飛び
出して床に落ちちゃったよ。
01/10 19:30 ( No.899 )
きたさん
>Cordu-Royさん
どもども、臨時管理人、ご苦労様でしたぁ。「停電対策+システム更新」
も無事終了。ネットワークにもアクセス可能になったっす。
知らん間に↑のロゴマークが変更されてる・・・、まっいいか。
01/10 19:28 ( No.898 )
きたさん
ごめん。ちょっとテストね。
c:\windows\tracert www.neti.com
Tracing route to neti.com [209.68.17.28]
over a maximum of 30 hops:
1 135 ms 147 ms 120 ms 203.138.78.135
2 157 ms 137 ms 158 ms 203.138.78.139
3 178 ms 192 ms 171 ms 202.229.146.61
4 233 ms 216 ms 151 ms f0-neyagawa-leaf1.sphere.ad.jp [203.138.66.1]
5 192 ms 350 ms 336 ms h1-doujima-core2.sphere.ad.jp [202.239.114.110]
6 219 ms 357 ms 242 ms f0-doujima-gw3.sphere.ad.jp [202.239.113.227]
7 508 ms 514 ms 432 ms sjs1.idc.ad.jp [158.205.227.69]
8 333 ms 515 ms 366 ms 907.Hssi12-0.GW1.PAO1.ALTER.NET [137.39.252.17]
9 356 ms 302 ms 315 ms 108.ATM2-0-0.XR2.SCL1.ALTER.NET [146.188.144.46]
10 452 ms 398 ms 470 ms 100.ATM3-0-0.TR2.SCL1.ALTER.NET [137.39.197.181]
11 381 ms 394 ms 422 ms 107.ATM8-0-0.TR2.DCA1.ALTER.NET [137.39.104.18]
12 477 ms * * 100.ATM5-0-0.XR2.DCA1.ALTER.NET [137.39.64.182]
13 376 ms 374 ms 370 ms 3194.ATM1-0-0.CR1.DCA1.ALTER.NET [137.39.64.81]
14 426 ms 405 ms 370 ms 101.Hssi3-0-0.GW1.PIT1.Alter.Net [137.39.31.125]
15 480 ms 596 ms 391 ms pairnetworks-gw.customer.ALTER.NET [157.130.32.178]
16 419 ms 401 ms 480 ms neti.com [209.68.17.28]
Trace complete.
01/10 01:46 ( No.897 )
京都人
そうか、皆関西系か。知らなかった。
今日の朝、こちらでは行きがパラついていました。
寒かったです。帰りは道が凍っていました。
これからが寒くなります。
01/09 09:11 ( No.896 )
のりすけ
すっごい雪みたいですねー。
東京在住かと思われる方々(誰だろう、なんかみんな関西系な気がする)
如何お過ごしでしょうか。
東京で大雪の時に大阪は雨でした。
今年はまだ雪を見てない。
きたさんはどちらへ旅立たれたのでしょうか。
影響なけりゃいいけどなぁ。
01/09 02:21 ( No.895 )
Cordu-Roy(三日天下)
きたさんは旅に出ました。
しばし私が管理人になってるみたいです。
クククッ・・・
1/1スケール「ティファ(FF)」・・・。
しかも全可動フレキシブルタイプ。
01/08 10:10 ( No.894 )
のりすけ
私は、ロールプレイングゲームはポケモンが(ほぼ)初体験です。
パズルゲームは結構やってましたけど。だって、RPGってやり始めた
らクリアするまでそれにかかりっきりになってしまうし。
同じ理由でドラマも見れない。
おかげで、最近の俳優さんとか知らないんだなー。
反町って今、女の子の支持率ナンバー1なんですね。
”ここがココナッツ”のイメージの強い私には理解不可能だ。
「接触感応式等身大・小宮悦子」、わたしゃ接触できんでもいいから、
「お話中居くん」が欲しいなぁ。ちょっと頭脳レベルもアップして。
01/08 00:26 ( No.893 )
京都人
>「接触感応式等身大・小宮悦子」が欲しい。
欲しいいぃぃぃぃぃ。三雲さんでもいぃぃぃぃ。
でも嫁さんは竹下さんに似た奴をもらったから我慢しておこう。
私はやっぱりおじんゲームです。RPBオンリーです。
シミュレーションもまたにします。動体視力と反射神経が退化した
私にはシューティング、格ゲー、落ちものは不可能です。レースも・・・
いいんですよ。ピカチューなんか知らなくても。私も子供がポケモンの念仏を
唱えなければ知らなかったのだし。あれは脅迫でしたね。
今でも歌うんだからたまらんです。はい。
01/08 00:19 ( No.892 )
yazi
いや、冗談ですってば。(笑)>のりすけさん
>「かわいい」ものには裏に毒がありますって絶対・・・
うう、つらい思いをしたのね。分かります分かります。女性の容姿に惑
わされてはいけません。(笑)
>バイオハザードはクリスを使って90分でクリア
あたしゃヨーイドンからランチャー装備でPLAYしました。(笑)思えば
YsもYs2も無敵でやったなぁ。死ぬのはやだ。(笑)
01/07 23:22 ( No.891 )
Cordu-Roy
エヴァのイラスト掲載に関して、ガイナックスはかなりウルサイです
よ・・・>きたさん 私もe描くときいちいち許可とってるし・・・。
こんなにウルサイのはガイナックスぐらい。こうなったら伊吹さんを
汚してやろうか・・・。
家庭の事情→不憫よね、私たちって・・・。
01/07 23:22 ( No.890 )
Cordu-Roy
バイオハザードはクリスを使って90分でクリアできるようになるほど
ヤリ込みました。多分全国2位('97/10統計) なわけで絶対2は買
います〜。ちなみに私もポケモン知りませ〜ん。
しかしPSで一番面白いGameは絶対「NoeL」なのだ!! 私はノエラー
であることを恥じたことは一度もない。イベントには欠かさずイク。
あと面白いのはESPN Street Gamesぐらいでしょう。
01/07 10:36 ( No.889 )
frog
>ぴかちゅうってなんやねん?ホンマにしらんねん。分かった。ワシを追
>い出す陰謀やな。なんでやねん?(笑)ぴかちゅうしらんのんがそんな
>に罪悪なんか?(笑)しらん。ちゅうとんねん。風薬やないで。
わーい、仲間だ仲間だ(笑
もう半分意地になってます、「ポケモンやらない」事が(爆
「かわいい」ものには裏に毒がありますって絶対・・・だまされちゃいけ
ません(笑・・のりすけさんごめんなさい・・)
僕は「アインハンダー」っつうシューティングゲームに夢中!!
あの暗い雰囲気がたまらん!!
01/07 10:04 ( No.888 )
のりすけ
祝 ポケモンクリア!!
ってことで、yaziさんどうもすみません。
説明不足で(ん?説明していらん??まぁまぁそう言わんと)。
ピカチュウってのは、ねずみのポケモンです。
んでもって、ポケモンってのは、ポケットモンスターの略で、任天堂の
ゲームボーイの同名のゲームソフトの中で出てくる敵で、しかし、これ
をモンスターボールで捕まえると自分のガードになるってぇ寸法でさぁ。
で、他にもかわいらしいモンスターがいるのに、何故ピカチュウがこん
なに人気なのかと言うと、容姿の愛らしさにくわえ、比較的初期に捕獲
可能なことと、またちょっとやんちゃな雰囲気が受けてるのではないか
と思われます。
ピカチュウ元気でチュウのために、任天64を購入しようかと今苦悩の
最中ののりすけでした。
うーん。
01/07 03:55 ( No.887 )
きたさん
まあまあまあまあ・・・オイラも知らんかってんから、ちょい最近まで。
掲示板から追い出されんよーに、必死で勉強したんよ。ピカチュウ学を。
フレーム版の壁紙にイマドキのトレンドを採用してみました。テーマは
メディアに躍らされるオトナたち・・・
01/07 03:32 ( No.886 )
yazi
ぴかちゅうってなんやねん?ホンマにしらんねん。分かった。ワシを追
い出す陰謀やな。なんでやねん?(笑)ぴかちゅうしらんのんがそんな
に罪悪なんか?(笑)しらん。ちゅうとんねん。風薬やないで。
と、言うわけでぇ。(ざこば風に)バイオハザードがリリースされます
ね。予約しましたか?(笑)あたしゃ息子に買えるまで帰って来るなと
厳命しました。(笑)
01/07 03:09 ( No.885 )
きたさん
ほんとだー、子供たちが「ピカチュウは悪くないでチュウ」闘争に決起
してるー。さすがネットワーク時代の子供たちっすね。
力石徹殺すな闘争とか、パトラッシュ死なないで運動とか、そんなのは
かつて無かったですもんね。
おしゃべりピカチュウ:
はっきり言って、相当うるさいでチュウ。問題の発声ユニットは取り外
されて分解されてシンクロスコープとかに繋がれて・・・同業者仲間達
に解析されとりますぅ。これが元で、仲間内で新年早々話しが広がって
「加速度感知式マウス(ボールが無いのね)」とゆーアイデアに繋がる
始末・・・ピカチュウ→鼠→マウス、って単純な展開。パテント関係を
調査チュウ(笑)。
>音声認識装置付き(詳細不明)のハイテク物です。
おぉ!凄い。CGIとかでよくある「人工無能」みたいなアルゴリズム
だと面白いかも。学習しながら語彙と対応能力が向上してくる・・・。
寂しい時には、いい話し相手(恐)になるかも。色々と、類似品も発売
されるんだろうなー。
「お話する等身大・綾波レイ」「学習機能付き等身大・広末涼子」・・。
「接触感応式等身大・小宮悦子」が欲しい。結婚してもいい、それと。
01/07 01:47 ( No.884 )
京都人
おしゃべりピカチュー、手乗りピカチュー、等身大ピカチュー
クリスマスまで山積みだったのに今は何所にも無い。
きたさん
おしゃべりピカチューが可愛いなら「ピカチュー元気でちゅう」は買いです。
多分年内に出るでしょう。
本物の声優を使っていて可愛いんだから。何と会話が出来ます。(多分)
音声認識装置付き(詳細不明)のハイテク物です。これで一年は遊べます。
01/06 14:27 ( No.883 )
ticop1.0.2
ポケモン、番組は金、銀の発売をまって、4月くらいからやるんじゃないんでしょうか?
たぶん。
番組改編の時期をねらって(予想)
きたさん〜それは「おしゃべりピカチュウ」ですねぇ。
妹にせがまれてさがしましたよぉ。
クリスマスの時期には売り切れ店続出でしたが。
割とうるさかったりして・・・(汗)
等身大ピカチュウがほしいがぁ〜(願)
01/06 09:23 ( No.882 )
のりすけ
放送中止:
試しに、gooで”ピカチュウ”を検索してみたところ、かなりの数で
”ピカチュウは悪くないでチュウ””放送中止に反対する署名運動にご
協力を”なぁんてのが入ってます。
放送局にも、かなり”やめないで”という電話が入っているとか。
やめないでぇ。
01/06 05:05 ( No.881 )
きたさん
ピカチュウグッズ:
えーっとね、トミー製のヌイグルミ(3500円)を衝動買いしちゃい
ました。内部に音声合成チップと薄型スピーカーそして電池のユニット
が入ってるやつ。振動を感知して「喋る」のね。「ぴかちゅぅ」って。
これ、頭に乗っけてると姿勢が良くなるね。ちょっと傾けただけで喋る
喋る、うるさいくらい。
振動の検知には「リードスイッチ」ってのが使用されてる模様。現在、
応用を検討中・・・盗難警報機とか・・・。
イラスト年賀状:
ticop1.0.2さん、毎度どうもぉ。Roy氏の事ももそうなんだけど、絵が
描ける人って羨ましい。オイラが書くのは「図面」ばっかり。ドロー系
でもペイント系でもない、なんちゅうかCAD系(笑)のオジサンね。
>21話から1時間録画し損ねました。
とゆーコトは、最終回に至る「最重要?」なトコ、欠落しちゃった?
ところで、TV版の「ポケモン」はどーなってるのかなぁ。中止?
>ひょっとして「兄弟」になってしまったのですか。(混乱)
って言うか一種の「親子関係」に近いか?背後には、ここには書けない
複雑な家庭の事情が(笑)。
01/06 00:22 ( No.880 )
京都人
使徒
あ〜、タイマの設定を間違えた為に21話から1時間録画し損ねました。
この部分ってLDが未だ発売されてないんですよね。子供にはうらまれるし。
散々でした。
>綾波とかアスカとか・・・、オイラはミサトさんの「体形」がえーなーと思うのだが(意味不明)。
>それって一種の「近親相姦」になっちゃうからね(謎)。
ひょっとして「兄弟」になってしまったのですか。(混乱)
>ところで、もうすぐクリアです。
>が、後から始めた旦那さんは、とっくの昔(去年)にクリアしてるので、
そうか、ミューはもうゲットしたって言ってましたね。
私が鱒区と格闘している間に・・・・早いのね。
01/05 10:23 ( No.879 )
ticop1.0.2
間違えました。
年賀状はこちらですぅ
01/05 10:22 ( No.878 )
ticop1.0.2
あけましておめでとぉございますです。
今年はがんばります。
年賀状はこちら
さっそくポケモンカレンダーをめくって新年を迎えるのであった。
ではでは。
01/05 10:00 ( No.877 )
のりすけ
どもっ。あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしく。
初詣で、”ピカチュウグッズが手にたくさん手に入りますように”とふら
らちなお願いをしたせいか、新年早々風邪をひいてしまいました。
しかしその割には、がちゃがちゃでは、にょろも(おたまじゃくしのモ
ンスターなんです)ばっか出てくる。
何故??
ところで、もうすぐクリアです。
が、後から始めた旦那さんは、とっくの昔(去年)にクリアしてるので、
ちっとも自慢できなくてくやしい〜〜。
ゲームって適正あるよね?
01/05 03:10 ( No.876 )
きたさん
さてさて、きたさんは如何なる方法で千個近いファイルを生成・送信
したのでしょうか?
http://www.geocities.co.jp/Playtown/8535/
01/05 02:58 ( No.875 )
きたさん
いや〜ん、京都人さんたらぁ。
「データブック」だなんて。若いヒトの体に、じゃない、発想に触れる
のは新鮮なヒトトキ、勉強になるのよん。
「国立一期校」って懐かしい響き・・・。オイラがRoyと同世代の時は、
まだ高校生をやってた(←何年行ってた?)よーな気もする。
Roy使徒は、あ、Roy氏とは、あまり時間がなかったので充分に語り合え
なかったのが残念だった。綾波とかアスカとか・・・、オイラはミサト
さんの「体形」がえーなーと思うのだが(意味不明)。
「汚したり」しないってばさぁ、純真な若者の心(体?)を。
No.872の「norisuke@karuizawa.ne.jp」って、のりすけさんなのかなぁ?
軽井沢?避暑中なの?
>電子マネーによる貨幣の価値観の損失
電子マネーについては良く判んないだけど、「マネー」って要するに
「フェチ」ですよね。技術的な可能性よりも、それが現在の紙幣が我々
に与えている「フェチ」・・・まあ幻想でも信用でも良いけど・・・に
取って代わる心理的印象を与えられるか否かが問題だと思う。
現在でも金融機関相互間を光の速度で飛び回っている電子「的」マネー
には「流通速度が速すぎる」という欠陥があるような気が・・・。信用
崩壊やインフレーションの進行速度がニンゲンの対処限界を超えてる、
って言うか・・・。
「ネットワーク時代に対応した経済学(理論)」てのがトレンドになっ
てくるのでしょうね。マルクスもケインズもマイクロエレクトロニクス
を知らなかった訳だから。
01/05 02:01 ( No.874 )
Cordu-Roy
それは違います。学校はあまり行ってません(縛)
バイトッスよバイト〜(半分職業)。確かに年末年始、お金は貯
まりましたけど、出ていくお金も学生らしからぬ金額(でも有意
義)で困ってます。でも楽しいからいーや。
> 中年のエンジニアってそんなものよ。
先行き不安だなぁ・・・。もう誰も信じられないのかなぁ。
汚された汚された汚された汚さ・・・。
01/05 00:36 ( No.873 )
京都人
>休みはもうありません (;_;)
げっ!! ワシらの学生の時は正月休は一月あっような気がしたけど、違ったのかな。
それとも国立一期校は違うとか。まあ、とりあえず貯めたお金は有意義に使ってください。
#ほっとけって・・その通り。
>いらなくなったら冷たいのね・・・。
でしょう、でしょう。中年のエンジニアってそんなものよ。貴方も男を見る目を養ってね。
でも、私も大体1年で捨てるの・・・データブック。入社当初は3年は使えたんだがなぁ。
>noriってnorisukeって言うのね。
のりすけさんもまめ子ですな。
01/04 04:33 ( No.872 )
nori
アクセス向上法です
それとチャットなんかあります
これを読めばアクセス数増大間違いなしです
ここ
01/04 02:27 ( No.871 )
Cordu-Roy
> 残りの休暇を有意義にすごしてください。
それは違います。休みはもうありません (;_;)
> 「人生を語った」のよ。
それは違います。あんなコトやこんなコトしておいて・・・。
いらなくなったら冷たいのね・・・。
う〜ん、あとは電子マネーによる貨幣の価値観の損失かな>21世紀
新たな職業が出来そうで面白いんですけどねぇ。
01/04 01:47 ( No.870 )
きたさん
わ〜い!新年っす、正月っす、嬉しいなぁ、めでたいなぁ。
1998・・・21世紀までもう少しなのね。そこらでホギャホギャと
泣いてる赤ん坊達(の運のいい奴)は、20、21、22と三つの世紀
を生きるのだね。
20世紀はクレージーな時代だったよね。多分、太古の数万年分の狂気
よりクレージーな100年だった。それも、もう少しで終わる。新しい
年を迎えるという事よりも、過去が遠ざかってゆく事がメデタイ。
お盆が過去を振り返るイベントならば、正月は未来に期待するイベント。
オイラは未来を信じる。
夜の闇の恐怖を乗り越えるには1万年が必要だった。生贄と呪術の世界
を突破するのには千年かかった。イデオロギーの束縛から解放される為
に百年を費やした。よく見みれば紙幣がただの紙切れだとある事に気付
くには十年もかかるまい(う〜ん、我ながら壮大な・・・妄想系か?)。
楽観主義
↑新年の書き初め。
わ〜い!新年っす、正月っす、嬉しいなぁ、めでたいなぁ。
あ、そうそう、Royと「第3種接近遭遇」したのね。
>お金はちゃんともらってね(?????)
>#とっても勘違いをしてますかね。私。
ぬはは、それは大丈夫っす。それって一種の「近親相姦」になっちゃう
からね(謎)。「人生を語った」のよ。
yaziさんトコは賑やかそうでいいなぁ。
今年も、どうぞよろしく!>ALL
面白いコト、いっぱい見つけたい。
01/04 01:23 ( No.869 )
京都人
なるほど、それは大変でしたね。>yaziさん
さすが元て(失礼)・・・人望が有りますね。羨ましいような、ほっとするような。
静かな正月が好きな京都人でした。
>Cordu-Royさん
ご苦労様でした。正月のバイトは稼げるでしょ。残りの休暇を有意義にすごしてください。
きたさんと第3種接近遭遇をされて何をしたそうですが大丈夫でしたか(?)
お金はちゃんともらってね(?????)
#とっても勘違いをしてますかね。私。
01/04 00:15 ( No.868 )
Cordu-Roy
うぇぇ〜、バイト頑張ってきましたぁ。
一日だけ休みあったんですけどね。>1/02
某所できたさんとXXXしてました。
$&%'#や*+(&で私はもう!?{+です。勘弁して下さい。
01/03 02:07 ( No.867 )
yazi
>アルコール性多重人格なんですかね。
ちゃうちゅうねん。(笑)マジで一杯人が出入りするの。(笑)
確かに年齢には勝てず酒で記憶を無くしますが、そのばやいはマシンの
火が落ちてます。今回は年末&正月でどんちゃん騒ぎが連日。(笑)こ
っちでは人生を語りあっちではキーボードを叩く奴がいた?らしい(笑)
01/03 01:17 ( No.866 )
京都人
おぉ〜。下界に降りてこられましたか。
今回はお早いお帰りで。
>多数の人間が出入りし・・・
アルコール性多重人格なんですかね。
私もたまに起こす失態です。知らない間に他所の
オネーチャンにちょっかいを出しているそうな。
悪い事に私の財布を持って行きよるので、後が困る。
それにほとんど覚えが無いので丸損です。(?)
01/03 00:25 ( No.865 )
yazi
浮遊してました。(笑)
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお付き合い下さい。
きたさんにお願いですが、見苦しい二度書きの類は無条件で削除してく
ださい。偽者については多分2度と現れないと思います。(笑)同じIP
で何で偽者かというと、拙宅には夜な夜な(昼間もですが)多数の人間
が出入りし、冷蔵庫は開けるは、酒は呑むは、フンはするは、リロード
はするは、と言う状態で私が酔いつぶれていたため生じた失態です。ご
勘弁下さい。(笑)
01/01 23:21 ( No.864 )
京都人
>Cordu-Royさん
アルバイトですか。がんばってね。
01/01 02:22 ( No.863 )
Cordu-Roy
あけおめッス。
生きてたッス。
エヴァ見るッス。
明日(いや今日)も仕事ッス。
01/01 00:38 ( No.862 )
frog
と・・うかれてたら、
下でなにやらあやしい事件が・・
話は全然違うが
家で作った年越しそばが大失敗
胸焼けが・・くるしい・・。
01/01 00:30 ( No.861 )
frog
あけましておめでと〜!!
ヒャッピー・ニューイヤー!!
ひゃほー!!今年もがんばっていきまほ〜
01/01 00:27 ( No.860 )
京都人
あけましておめでとうございます。
不気味だ。yaziさんどうしたのだろう。彼の事だから常人の考えの及ばないところを
浮遊しているのだろう。
#ちょっと、危ない表現。
ちゃんと寝てますか。(二回目)
hexてそういう意味だったんですね。なんか分かったような。見てないので
知りませんが。ここはあぶない掲示版だったのか。
12/31 23:56 ( No.859 )
yazi
これも含めて3つ弾圧してください。(笑)
12/31 05:59 ( No.858 )
yazi
私はしばらく旅に出ます。(笑)
12/31 05:56 ( No.857 )
yazi
>ちなみにNo.851の書き込み時刻は「11:47」!なんて健全な時間帯。
これ、偽者です。(笑)
12/31 04:57 ( No.856 )
Cordu-Roy
エヴァ見てました。多分コレで5回目。
私が夏忙しかったので、frogさんとエヴァについて語り合うこと
が出来ませんでしたが、またそういう機会があればいいなぁ。
> 出来る位のお年玉、誰かちょーだい。
私は受け取りに行きますぞ(時事ネタ)。
12/31 03:03 ( No.855 )
yazi
>ちなみにNo.851の書き込み時刻は「11:47」!なんて健全な時間帯。
これ、偽者です。(笑)
12/31 01:22 ( No.854 )
きたさん
いい歳して昨日から「新世紀エバンゲリオン(再)」を録画中。とほほ。
No.851&No.852の書き込みを弾圧(削除)処置(笑)。
ちなみにNo.851の書き込み時刻は「11:47」!なんて健全な時間帯。
12/30 23:53 ( No.853 )
京都人
>きたさん
その黒べたは新しいマスクですか。皮の剥き方が分からないので
教えてください。公表できないならメールで・・・。ヒントだけでも。
12/31 01:15 ( Comment for No.853 )
きたさん
あ、これは「Monster Collection」ちゅーゲームのサイトの壁紙を無断
で引用しちゃったのね。どーも、yaziさんの言う「リザードマン」って
のが関係してるみたい。オイラ詳しく無いんですよ、どっちかちゅーと
専門は「Hamster Collection」のほうだから・・・。
だから、「マスクを解いたらお姉さん」ってコトは無いと思う・・・。
こんなの張ってたら「イスラエル大使館」から苦情が来そうな絵柄・・・。
[ 掲示板 | < | 目次 | > ]